.png)
PMM Japan Community(PJC)とは?
日本企業におけるプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)の普及と実践促進を目的として設立された、日本初のPMM特化型コミュニティです。
PMM Japan Community (PJC) の主な目的
- PdMとPMMの分業体制の構築
- PMMに関わる人材のキャリア育成
- PMMに関するナレッジの共有
設立の背景
クラウドビジネスの進展や顧客ニーズの多様化により、プロダクト開発に加え、市場導入や成長戦略までを一体的に設計する体制の重要性が高まっています。これに伴い、PdM(プロダクトマネージャー)に加えてPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)の役割も不可欠となっています。
米国ではPMMの職能が広く認知されつつある一方、日本ではまだ十分に浸透しておらず、体系的な導入ノウハウも限られています。こうした課題を背景に、PJCではPMMの価値を「可視化」と「標準化」し、日本市場への定着を支援することを目指しています。
PJCボードメンバー

吉澤 和之
株式会社アイスリーデザイン

重松 裕三
株式会社SmartHR

真崎 豪太
パーソルキャリア株式会社

道家 俊輔
株式会社ギアソリューションズ
コミュニティ参加受付フォーム
コミュニティに参加いただくことで、以下の最新情報をお受け取りいただけます。- 最新動向のキャッチアップ
導入事例や市場トレンド、ホワイトペーパーをいち早く入手し、PMM戦略立案に即活用できます。
- 業界ネットワーキング
他社PdM/PMMや専門家との交流を通じ、実務課題や成功ノウハウを共有できます。
- スキルアップ機会
定期勉強会やワークショップ、セミナー登壇などを通じて、プレゼンス向上と最新スキル習得を支援します。 - 次期ボードメンバー参加権
コミュニティ参加者にはボードメンバー資格を付与し、カンファレンスやイベントでの登壇・公式発言の機会を提供します。
※本コミュニティは、企業内でプロダクトマーケティングに携わる方々を主な対象としています。恐れ入りますが、主に支援業務(コンサルティングや代理業など)を行われている方は、参加をご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
『PMM完全解説ガイド』をプレゼント

今、国内でも注目が高まる「プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)」の役割。
その全体像と導入ノウハウを網羅した、日本初の本格ガイド『PMM完全解説ガイド PMMのすべて PdMと一体化したプロダクト成功の方程式』を、コミュニティ参加者限定で無料公開中です!
日本企業におけるPMM導入の経験知を詰め込んだ、実践者のためのホワイトペーパーです。
特にPdMとの協業モデルや、組織内におけるPMMの設計・立ち上げに関心のある方には必読の内容です。
📖 主な収録内容
-
なぜ今、PMMが求められているのか
-
PdMとの役割分担によるプロダクト成長モデル
-
PMMの職責、スキルセット、組織内での立ち位置
-
導入ステップと組織設計の具体的アプローチ
コミュニティ参加受付フォーム送信後、自動返信メールにあるダウンロードリンクからお受け取りいただけます!